orenoblog

エンジニアになりたいExcel方眼紙erの物語

コトラーのマーケティング・コンセプト

初版は2003年と古いけど、Amazonの評価が高かったのでポチッた。
まずは一回目流し読み終了〜

・マーケティングの発信は内部に
・マーケティングMixの4Pと顧客価値の4C
 製品:顧客価値
 価格:顧客コト
 流通:利便性
 プロモーション:コミュニケーション
・計画
 状況分析
 目的
 戦略
 戦術
 予算
 コントロール
・テクノロジーの創造的破壊
 新しいテクノロジーを導入すると、社会的関係やライフスタイルの変化が起こり、
 生産性向上を望める。
 但し、全てがそうではない。組織が旧態依然のままではコストがかかるだけ
・価値ビジネスの創造(購買価値+使用価値、付加価値コストと非付加価値コスト)
・Zest

この本を読んで感じたことは、今の会社がSIer脱却のため、
人員単価からサービス単価への変更を目指し
顧客のハートをガッグッガシッするサービスを創り、運用しなきゃあいけないけど
それを創る社員の社内満足度が低く、顧客を掴む前に社内の改善せにゃならん。
外で勝負するには、個人が持っているノウハウを会社全体の
ノウハウにしなきゃあいけない。
自分のところの社員の満足度も高められないで何が顧客をガッグッガシッか。
と思ったのでまずは社員満足向上+ノウハウ作りのために、
社内システムを刷新しましょうぜ。と提案した結果、通った。頑張らねば。

私が所属する会社は小さい会社なので、これから進める社内Sの改善で学ぶことは、
同規模の企業にサービスを提供できる気づきを得ることができるんじゃないだろうか。
そのためにこの本は後何度か読み返す。