orenoblog

エンジニアになりたいExcel方眼紙erの物語

metricをgraphiteに飛ばすとき忘れない事

眠いですこんばんは

2回も同じこと忘れてたのでメモ

  • メトリクスを飛ばす時は"type":"metric"を指定する
  • メトリクスを処理するハンドラを記述

これらを指定しないとmetrics収集プラグインは動作するが、rabbitmqという流しそうめん機に流れていってもsensu-serverがすくい上げてくれない。

  • recipe
node.graphite_directory = "oreno.webservers"
sensu_check "metrics_vmstat" do
  command "vmstat-metrics.rb --scheme #{node.graphite_directory}.:::name:::"
  type "metric"
  handlers ["graphite"]
  standalone true
  interval 30
  end
end
  • knife solo cook実行後
{
  "checks": {
    "metrics_vmstat": {
      "command": "vmstat-metrics.rb --scheme oreno.webservers.:::name:::",
      "type": "metric",
      "handlers": [
        "graphite"
      ],
      "standalone": true,
      "interval": 30,
      "occurrences": 3
    }
  }
}

/graphite/oreno/webservers/<node_name>/<vmstat_metrics>として保存されますよ。

メトリクスがGraphiteに登録されないなと思ったらこれらを確認してみると良いです

  • sensu-clientのログ
  • sensu-serverのログ
  • graphiteのcarbon listenerログ